【10.1型Android】シークレットセールNEC PC-TE510HAW

12月21日AM10時からシークレットセールでNECのAndroidタブレットが特価販売されます。

本体価格:税込23,980円/送料無料
タイムセール期間:2018年12月21日AM10:00~(台数限定)

基本スペックは、10.1型(1920*1200)、Android7.1、APQ8053 2GHz、メモリ3GB、ストレージ16GB、バッテリー7000mAh、重量約485gになります。

メモリ3GBですが、ストレージが少なめの16GBです。(SDカードスロット有り)

それでもNECの10型タブレットとしてはお買い得品です。大手ブランドで探されているならお薦めです。

»台数限定シークレットセール

※特価情報になります。価格は変更されることがありますので、最新価格はリンク先でご確認下さい。

【Jumper】日替わりセールEZpad 7 タブレット 16,774円ほか

12月16日限定でJumperパソコン日替わりセールです。タブレット単体、2in1、ノートPCなど5種類が対象になります。

タイムセール期間:2018年12月16日限定(台数限定)

簡単に、10.1型のWindowsタブレットEZpad 7が16,774円、これに専用キーボードを付けて19,304円になります。

14型のモバイルノート EZbook 2が20,784円。

11.6型のWindowsタブレットEZpad 6s Proが22,725円、これに専用キーボードを付けて26,468円です。

メーカーを気にしないなら、どれもコストパフォマンスの高い機種です。期間限定、台数限定です。

»日替りJumperパソコンがお買い得SALE

※特価情報になります。価格は変更されることがありますので、最新価格はリンク先でご確認下さい。

【8型Amazon Fire】サイバーマンデーFire HD 8タブレット 4,980円ほか

AmazonサイバーマンデーでFireタブがお買い得です。Fire HD 8が4,980円~、Fire 7も3,480円~、Fire HD 10が9,980円~とそれぞれ割引価格になります。

タイムセール期間:2018年12月11日AM1:59まで

それぞれサイズ、仕様が違いますので、各個人で好みが分かれるとは思いますが、Fire HD 8が割引額が高く目玉商品のようです。

前回セールより割引額が高く、5,000円以下、1万円以下で購入できますので、非常にお買い得です。

»Fire HD 8 タブレット(Newモデル) 16GB

※特価情報になります。価格は変更されることがありますので、最新価格はリンク先でご確認下さい。

【10.1型Windows】現金キャッシュバックYOGA BOOK ZA150083JP

更新情報:
本体価格が値下がりして、条件が変わっています。
本体価格42,980円+4,290ポイント(10倍)に、条件付きで5,000円キャッシュバックが付きます。キャッシュバック金額は下がりましたが、本体価格も値下がりして買いやすくなったのではないでしょうか。


10.1型のYOGA BOOK Windows版が現金キャッシュバックでお買い得です。

本体価格:税込51,051円/送料無料
クーポン有効期限:2019年1月7日11:59まで

基本スペックは、10.1型(1920×1200)、Windows 10、Atom x5-Z8550、メモリ4GB、ストレージ64GB、バッテリー約13時間、重量約690gなります。

本体価格は5万円超えですが、条件を満たせば15,000円が現金振込で貰えます。

キャッシュバック条件は、キャンペーンエントリー、購入時に月額保証(324円)への加入になります。最初の2か月無料で、2019年3月末日まで継続になりますので、キャッシュバック金額と比較すれば大した額ではありません。

ポイント還元ではなく、現金キャッシュバックで実質4万円割れの非常にお得なキャンペーンです。

»15,000円キャッシュバック対象10.1型YOGA BOOK ZA150083JP

※特価情報になります。価格は変更されることがありますので、最新価格はリンク先でご確認下さい。

【10.1型Android】期間限定クーポン ワンセグTV搭載MediaPad M3 Lite 10 wp

防水・フルセグ/ワンセグ対応の10型Androidタブレットが期間限定クーポンでお買い得です。

本体価格:税込30,980円(クーポン適用価格)/送料無料
クーポン有効期限:2018年11月29日12:00まで

基本スペックは、10.1型(1920*1200)、Android7.0、Kirin659 オクタコア A53、メモリ3GB、ストレージ32GB、バッテリー6660 mAh、重量約465gになります。

一時期安くなりそうだったのですが、35,000円程度まで全体的に値上がりしていましたので、特にワンセグが必要な方には安く手に入れるチャンスです。

»期間限定クーポン MediaPad M3 Lite 10 wp

※特価情報になります。価格は変更されることがありますので、最新価格はリンク先でご確認下さい。

【10.1型Android】クーポン割りLenovo Tab P10 ZA440021JP,ZA450125JP

新発売のAndroidタブレットLenovo Tab P10がクーポン割りでお買い得になります。

・Wi-Fiモデル:税込29,565円(クーポン適用価格)/送料無料
・LTEモデル:税込35,856円(クーポン適用価格)/送料無料

基本スペックは、10.1型(1920×1200)、Android 8.1、Snapdragon 450、メモリ4GB、ストレージ64GB、重量約440g、バッテリー時間約10時間になります。

メモリ4GB、ストレージ64GB搭載のAndroidタブレットになります。スマホなら珍しくありませんが、Androidタブレットでは希少な選択肢で、Wi-FIモデルなら約3万円で購入できます。

»クーポン割りLenovo Tab P10シリーズ

小さめの8型が良い人には、既に発売中のLenovo TAB4 8 Plusシリーズもお薦めです。こちらもWi-Fiモデル、LTEモデル、両方あります。

  • このPCを楽天市場で見る
  • このPCをYahoo!ショッピングで見る
  • このPCをAmazonで見る

※特価情報になります。価格は変更されることがありますので、最新価格はリンク先でご確認下さい。

【10.8型Windows】日替わりセールJumper EZpad 7S

キックスタンド付きのJumper EZpad 7S 10.8型Windowsタブレットが日替わりセールです。

本体価格:税込17,919円/送料無料
タイムセール期間:2018年11月18日限定

基本スペックは、10.8型(1920×1280)、Windows 10、Intel Cherry Trail Z8350、メモリ4GB、ストレージ64GB、バッテリー6,600mAh、重量約700gになります。

専用キーボード付きも20,538円で同時セール中です。

メモリ4GB/ストレージ64GB、大容量バッテリー6,600mAh搭載です。メーカーを気にしない方はどうぞ。

»Jumper EZpad 7S 10.8インチ2in1タブレットノート

※特価情報になります。価格は変更されることがありますので、最新価格はリンク先でご確認下さい。

【10.1型Amazon Fire】4,200円引きFire HD 10

Amazon Fire HD 10が4,200円OFFのセール中です。

本体価格:税込11,780円/送料無料
タイムセール期間:2018年11月16日まで

基本スペックは、10.1型(1920×1200)、最大1.8GHzの高速クアッドコア、メモリ2GB、ストレージ32GB、バッテリー約10時間、重量約500gになります。

ストレージ32GB仕様が11,780円、64GB仕様が15,780円になります。SDカードスロットは、256GBまでの対応です。

»Fire HD 10 タブレット 32GB

※特価情報になります。価格は変更されることがありますので、最新価格はリンク先でご確認下さい。

【10.8型Windows】日替わりセールCHUWI SurBook Mini

更新情報:
10月2日限定のタイムセールで税込24,375円に値下がり中です。


キックスタンド付きのCHUWI10.8型Windowsタブレットが日替わりセールです。

本体価格:税込26,000円/送料無料
タイムセール期間:2018年8月19日限定

基本スペックは、10.8型(1920×1280)、Windows 10、celeron N3450、メモリ4GB、ストレージ64GB、バッテリー約6時間、重量約780gになります。

WUXGA液晶に、メモリ4GB、ストレージ64GB搭載です。

キックスタンドが付きますので、タブレット単体で自立ができます。これは割りと便利な機能です。

いわゆる格安系のWindowsタブレットは、各メーカー手を引いていますので、無くなってきています。マイクロソフトのSurface Goのような付加価値の高い機種以外は選択肢がなくなってきていますので、メーカーを気にしない方には安く買える数少ない機種です。

»10.8インチCHUWI SurBook Mini

※特価情報になります。価格は変更されることがありますので、最新価格はリンク先でご確認下さい。

【10.1型Android】週末セールLTEモデルMediaPad M3 lite 10 BAH-L09B 53018776

3連休セールでMediaPad M3 lite 10のLTEモデルがお買い得です。3連休最終日の9月17日正午から販売開始になります。台数限定です。

本体価格:税込25,800円/送料無料

基本スペックは、10.1型(1920×1200)、Android7.0、MSM8940、メモリ3GB、ストレージ32GB、バッテリー6660mAh、重量約460gになります。

WUXGA液晶、ストレージ32GB、メモリ3GB仕様です。大容量の6660mAhバッテリーも搭載です。

4(クアッド)スピーカーに独自のサウンドシステムSWS 3.0採用です。色味や明るさを自動で最適化し、音と映像にこだわったタブレットになります。

»週末セール10.1型MediaPad M3 lite 10 BAH-L09B

※特価情報になります。価格は変更されることがありますので、最新価格はリンク先でご確認下さい。

« 次の記事  │  HOME  │  新しい記事 »

  • ワンポイント

    主にWindowsタブとAndroidタブを紹介していますが、OSの違いにより、実際に使えるストレージ容量、OS自体の重さなどが違いますので、単純に価格とスペックで比較できるものではありません。何より出来ることが違いますので、漫然と特価品を探す前に、どのOSを選択するかを決めてから探すことをお勧めします。
    また、価格は8型より10型の方が高くなります。スマホと違って、サイズによってはっきりと傾向があります。
    今のAndroidタブレットは、Androidスマホのように価格競争が激しいわけではありませんので、ちゃんとしたAndroidタブレットを買おうとすれば、スマホのようには安くはなりません。
  • 最近のタブレット事情

    ※あくまで個人の感想です。
    Windowsタブレットは、Androidタブレット、iPad勢力に押されて一部のビジネスでも利用できるような高付加価値タイプ以外は衰退、撤退。格安Windowsタブレットが流行ったのは、OSがWindows 8搭載あたりなので、もう随分昔になります。(10年も前ですよ)
    最近ではクロームブックの台頭でWindowsタブレットはトドメさされた感もあります。今のクロームブックはメーカーの競争も激しくなり、種類も増え、セールも頻繁に開催されています。
    Androidタブレットは、スマホの大型化の流れで7-8インチあたりの存在意義があやふやになり、一人頑張っていたファーウェイは米国との貿易問題で頓挫。
    低価格帯はサイズで差別化できる10インチあたりのAndroidタブレットと価格的に安い中華系タブレットに絞られそうです。
  • 姉妹サイト

    当サイトはAmazonのアソシエイトとして適格販売により収入を得ています。