【9.6型Android】クーポン割りLTEモデルMediaPad T3 10 AGS-L09

2万円割れの9.6型SIMフリーAndroidタブレットになります。1,000円割引きクーポンが出ています。クーポンはログインすると確認できます。

本体価格:税込18,880円/送料無料

基本スペックは、9.6型、Android 7.0、MSM8939、メモリ2GB、ストレージ16GB、重量約460gになります。

ちょい安のクーポンですが、もともと安いので、10.1型のSIMフリー機としてはお買い得です。7-8型あたりならもう少し安い機種もありますが、ちょっと高くなる10型前後では最安級ではないでしょうか。

メモリ2GB/ストレージ16GBになりますので、価格重視のSIMフリー端末をお探しの方はどうぞ。

»1,000円引きLTEモデルMediaPad T3 10 AGS-L09スペースグレー

※特価情報になります。価格は変更されることがありますので、最新価格はリンク先でご確認下さい。

【10.1型Android】お盆セールLTEモデルMediaPad M3 lite 10 BAH-L09B 53018776

お盆セールでMediaPad M3 lite 10のLTEモデルが27,800円になります。台数限定です。

本体価格:税込27,800円/送料無料

基本スペックは、10.1型(1920×1200)、Android7.0、MSM8940、メモリ3GB、ストレージ32GB、バッテリー6660 mAh、重量約460gになります。

4(クアッド)スピーカーに独自のサウンドシステムSWS 3.0採用です。WUXGA(1920×1200)液晶で色味や明るさを自動で最適化し、音と映像にこだわったタブレットになります。

エントリーモデルよりも一つ、二つ上のスペックで3万円割れ、更に10型のSIMフリーモデル狙いの方にはお薦めです。

»お盆セール10.1型MediaPad M3 lite 10 BAH-L09B

※特価情報になります。価格は変更されることがありますので、最新価格はリンク先でご確認下さい。

【10.1型Android】3万円割れワンセグTV搭載MediaPad M3 Lite 10 wp

テレビが見られるワンセグ/フルセグチューナー搭載で人気の10.1型Androidタブレットが3万円割れです。

本体価格:税込29,980円/送料無料

基本スペックは、10.1型(1920*1200)、Android7.0、Kirin659 オクタコア A53、メモリ3GB、ストレージ32GB、バッテリー6660 mAh、重量約465gになります。

人気機種で値下がりが少ないのですが、やっと3万円割れの特価が来ました。

格安Androidタブレットとは異なりますが、テレビが見られ、かつ耐水・防塵仕様の人気機種になります。

»特価MediaPad M3 Lite 10 wp M3lite10wp

※特価情報になります。価格は変更されることがありますので、最新価格はリンク先でご確認下さい。

【10.1型Android】台数限定ワンセグTV搭載MediaPad M3 Lite 10 wp

テレビが見られるワンセグ/フルセグチューナー搭載の10.1型Androidタブレットが台数限定セールです。

本体価格:税込30,980円/送料無料

基本スペックは、10.1型(1920*1200)、Android7.0、Kirin659 オクタコア A53、メモリ3GB、ストレージ32GB、バッテリー6660 mAh、重量約465gになります。

発売当初から人気が高く、全然値下がりしない機種ですが、台数限定で、少しだけお買い得になっています。

ワンセグが欲しい方には、もれなくこの機種と言っても過言ではありませんので、この機会をお見逃しなく。耐水・防塵にも対応です。

»台数限定セールMediaPad M3 Lite 10 wp M3lite10wp

※特価情報になります。価格は変更されることがありますので、最新価格はリンク先でご確認下さい。

【10.1型デュアルシステム】WindowsとAndroid両OS搭載CHUWI Hi10 Pro 19,000円

WindowsとAndroidの両方OSを搭載した10.1型タブレットがタイムセールです。OSを切り替えて使用できます。

本体価格:税込19,000円/送料無料
タイムセール期間:2018年6月6日15:15まで

基本スペックは、10.1型(1920*1200)、Atom Z8350、メモリ4GB、ストレージ64GB、バッテリー6500mAh、重量約562gになります。

最大の売りはデュアルシステムのOSかと思いますが、メモリも4GB、ストレージ64GB搭載です。

専用キーボードが5,500円で販売中ですので、合わせても約25,000円になります。

ブランドを気にされない方はどうぞ。

»CHUWI Hi10 Pro タブレット デュアルシステム

※特価情報になります。価格は変更されることがありますので、最新価格はリンク先でご確認下さい。

【Amazon Fire】最大3,200円OFF & プライム会員限定4,000円引きで3,480円~

Amazonのサイバーマンデーセールで、Fireタブレット各種が大幅割引になります。

タイムセール期間:12月11日まで

Fire 7 タブレットが1,500円OFF、Fire HD 8 タブレットが2,000円OFF、Fire HD 10 タブレットが3,200円OFFになります。かつ、プライム会員(無料会員も対象)なら4,000円OFFです。

まとめると、
Fire 7 タブレット 3,480円~
Fire HD 8 タブレット 5,980円~
Fire HD 10 タブレット 11,780円~ になります。

スペック比較表はリンク先に記載されていますので、そちらでご確認下さい。

»Fire 7 タブレット
»Fire HD 8 タブレット
»Fire HD 10 タブレット

※特価情報になります。価格は変更されることがありますので、最新価格はリンク先でご確認下さい。

【9.6型Android】台数限定50%ポイント還元LTEモデルMediaPad T3 10 AGS-L09

タイムセールで50%ポイント還元の9.6型SIMフリーAndroidタブレットになります。10台限定の早い者勝ちです。

本体価格:税込21,142円/送料無料
タイムSALE:12月1日正午スタート

基本スペックは、9.6型、Android 7.0、MSM8939、メモリ2GB、ストレージ16GB、重量約460gになります。

本体価格21,142円に、ポイント50%10,550ポイントが付与されます。LTEモデル(SIMフリー)の9.6型が実質1万円程度で手に入りますので、買えればお買い得です。10台限定、早い者勝ちなので、厳しいとは思いますが、お時間のある方はチャレンジされてみてはいかがでしょうか。

また、毎日ポイント50%還元日替わりSALE開催で、テレビ、ゲーム機、スマホ、ドライブレコーダーなどが12月17日まで日替わりで登場します。

»毎日正午更新 ポイント50倍日替りSALE

※特価情報になります。価格は変更されることがありますので、最新価格はリンク先でご確認下さい。

【10.1型Amazon Fire】Fire HD 10新発売 プライム会員なら4,000円引き

Amazon Fireタブレットが10月11日に新発売です。10.1型フルHD液晶になります。

本体価格:税込18,980円/送料無料

基本スペックは、10.1型(1920×1200)、最大1.8GHzの高速クアッドコア、メモリ2GB、ストレージ32GB、バッテリー約10時間、重量約500gになります。

ストレージ32GB仕様が18,980円、64GB仕様が22,980円になります。

ここからプライム会員(400円/月)なら4,000円OFFクーポンが使用できます。fireタブを買うならプライム会員になってもすぐに元が取れます。
※無料体験会員は対象外

10月17日までの購入で、ビデオ用クーポン770円分プレゼント中です。

»Fire HD 10 タブレット (Newモデル) 32GB

※特価情報になります。価格は変更されることがありますので、最新価格はリンク先でご確認下さい。

【10.1型Windows】今だけ値下げ10.1型ASUS 2in1 R106HA-GR053T 3万円

更新情報:
安い!税込25,000円!


キックスタンド付きの10.1型ASUS 2in1が今だけ値下げで税込29,800円です。

本体価格:税込29,800円/送料無料

基本スペックは、10.1型、Windows 10、Atom x5-Z8350、メモリ2GB、ストレージ64GB、バッテリー約12.5時間、重量約540g(約790g)、Microsoft Office Mobile搭載になります。

タブレット背面にキックスタンドが付いていますので、タブレット単体で自立できます。

週末SALEのカテゴリで出ていますので、値引き価格は日曜までかもしれません。

»今だけ値下げASUS 2in1 R106HA-GR053T

※特価情報になります。価格は変更されることがありますので、最新価格はリンク先でご確認下さい。

【10.1型Windows】プライム会員限定セール限定モデルASUS 2in1 T101HA-GR029T

プライム会員限定SALEで、ASUS 2in1 T101HA-GR029Tが3万円割れになります。

本体価格:税込27,980円/送料無料
タイムセール期間:7月11日23:59まで

基本スペックは、10.1型、Windows 10、Atom x5-Z8350、メモリ4GB、ストレージ64GB、バッテリー約12.8時間、重量約1.1kgになります。

メモリ4GB、ストレージ64GB仕様で3万円割れです。

メタルグレーとミントグリーンの2色から選択できますが、今回のセールは、人気のメタルグレーが安く買えるチャンスです。

プライム会員限定SALEで、30日間無料体験会員(いつでもキャンセル可)の方もSALEを利用できます。

»ASUS 2in1 T101HA-GR029T

※特価情報になります。価格は変更されることがありますので、最新価格はリンク先でご確認下さい。

« 次の記事  │  HOME  │  新しい記事 »

  • ワンポイント

    主にWindowsタブとAndroidタブを紹介していますが、OSの違いにより、実際に使えるストレージ容量、OS自体の重さなどが違いますので、単純に価格とスペックで比較できるものではありません。何より出来ることが違いますので、漫然と特価品を探す前に、どのOSを選択するかを決めてから探すことをお勧めします。
    また、価格は8型より10型の方が高くなります。スマホと違って、サイズによってはっきりと傾向があります。
    今のAndroidタブレットは、Androidスマホのように価格競争が激しいわけではありませんので、ちゃんとしたAndroidタブレットを買おうとすれば、スマホのようには安くはなりません。
  • 最近のタブレット事情

    ※あくまで個人の感想です。
    Windowsタブレットは、Androidタブレット、iPad勢力に押されて一部のビジネスでも利用できるような高付加価値タイプ以外は衰退、撤退。格安Windowsタブレットが流行ったのは、OSがWindows 8搭載あたりなので、もう随分昔になります。(10年も前ですよ)
    最近ではクロームブックの台頭でWindowsタブレットはトドメさされた感もあります。今のクロームブックはメーカーの競争も激しくなり、種類も増え、セールも頻繁に開催されています。
    Androidタブレットは、スマホの大型化の流れで7-8インチあたりの存在意義があやふやになり、一人頑張っていたファーウェイは米国との貿易問題で頓挫。
    低価格帯はサイズで差別化できる10インチあたりのAndroidタブレットと価格的に安い中華系タブレットに絞られそうです。
  • 姉妹サイト

    当サイトはAmazonのアソシエイトとして適格販売により収入を得ています。