【10.1型Windows】2万円割れ2 in 1 Dell Venue10 Pro

DELLの2 in 1タブレットが税込19,920円です。送料も無料で、2万円で購入できます。

基本スペックは、10.1型、Windows 10、Atom Z3735F、メモリ2GB、ストレージ32GB、バッテリー約11時間、Office Mobile搭載になります。

スペック的には、前の世代の仕様です。それでも専用キーボード付きの2 in 1が2万円以下というのは、あまりない価格設定です。

価格重視の方にはお薦めのアウトレットモデルになります。

»特価2 in 1 Dell Venue10 Pro

※特価情報になります。価格は変更されることがありますので、最新価格はリンク先でご確認下さい。

注目 Amazonパソコン・周辺機器 タイムセール情報

【8型Android】訳ありSIMフリーVenue8 LTE-black、red

更新:
14,980円!SIMフリータブとしては破格。


訳ありですが、新品のSIMフリー8型Androidタブレットが税込19,980円になります。

Venue8

基本スペックは、8.0型(1920×1200)、Android 4.4、Atom Z3480、メモリ1GB、ストレージ16GB、重量約338gになります。

海外版の輸入品か何かだと思いますが、訳ありの内容は、初期日本語入力アプリ無しのため、購入者で初期設定(作業マニュアルあり)が必要になります。難しい作業だとは思いませんが、多少は知識が必要になります。

カラーはブラックとレッドがあります。購入者特典として、セキュリティソフト1年ライセンスをもれなくプレゼント。

»訳ありデルvenue8 LTEブラック

»訳ありデルvenue8 LTEレッド

※特価情報になります。価格は変更されることがありますので、最新価格はリンク先でご確認下さい。

【8.0型Windows】日替わりタイムセールOffice Personal 2013搭載DELL Venue 8 Pro 3000 15Q31 19,984円

Office搭載の激安Windowsタブレットです。日替わり(3/27限定)タイムセールで2万円割れになります。

基本スペックは、8.0型(800×1,280)、Windows 8、Atom Z3735G、メモリ1GB、ストレージ32GB、Office Personal 2013、バッテリー約6.9時間、重量約395gになります。

3万円前後で買えるWindowsタブレットと比較して、メモリが2GB⇒1GBと少なくなります。元々安い機種ではあるのですが、Office付きで買える安いタブレットなら、候補に上がるような機種です。

今回のタイムセールで5,000円程安くなるようです。

»Dell Venue 8 Pro 3000

※特価情報になります。価格は変更されることがありますので、最新価格はリンク先でご確認下さい。

【8.0型Windows】Office Personal 2013搭載DELL Venue 8 Pro 3000 15Q31 22,980円

DELLから低価格のWindowsタブレットが発売されます。発売予定日は11月5日からで、本体価格が税込24,980円になります。

基本スペックは、8.0型(800×1,280)、Windows 8、Atom Z3735G、メモリ1GB、ストレージ32GB、Office Personal 2013、バッテリー約6.9時間、重量約395gになります。

メモリが1GBです。ここでコストダウンではないでしょうか。ただ、最初の販売価格で24,980円というのは、かなりの好条件です。

ノートPCの方は、製品サイクルのどん詰まり感がありますが、タブレットは新製品、値下げのサイクルがまだまだ早く、特価品が狙える状況です。ちょっと早すぎる感もありますが。

Office付きでいきなり2.5万円ですから、一昔前までは考えられない安さです。

2,000円OFFクーポン(枚数限定)が追加されましたので22,980円!

»Dell Venue 8 Pro 3000

※特価情報になります。価格は変更されることがありますので、最新価格はリンク先でご確認下さい。

【8.0型Windows】3万円割れDELL Venue 8 Pro 64GBモデル

デルの8型Windowsタブレットが3万円割れの税込29,980円です。ストレージ64GB、Office Home & Business 2013搭載モデルになります。

基本スペックは、8.0型(800×1,280)、Windows 8、Atom Z3740、メモリ2GB、ストレージ64GB、バッテリー約10時間、重量約395gになります。

Microsoft Office Home and Business 2013も搭載していますので、ワード、エクセル、パワーポイントも使用できます。

8型Windowsタブレットでは、レノボやacerなどが良く特価品で出ますが、DELL、そして東芝あたりは値下げが遅い印象です。

64GBモデルで、3万円割れはお買い得です。メーカーにも拘りがある人はどうぞ。

»DELL Venue 8 Pro 64GBモデル

※特価情報になります。価格は変更されることがありますので、最新価格はリンク先でご確認下さい。

【8型Windows】キーボード付きMS Office Home and Business 2013搭載Venue 8 Pro

今だけ無料でBluetoothキーボードが付いてきます。MS Office Home and Business 2013搭載の8インチWindowsタブレットが41,980円です。

基本スペックは、8型(1280×800)、Windows 8、Atom Z3740D、メモリ2GB、eMMC 64GB、バッテリー約10時間、重量約395gなります。

兎にも角にも、この価格でOfficeが付くというのが最大のメリットです。Excel、Wordに、PowerPointも付いてきます。

そしてさらにBluetoothキーボードです。型番はWedge Mobile Keyboard U6R-00022で、説明しづらいですが、付属のカバーがタブレットスタンドにもなります。5,000~6,000円相当になりますので、オマケにしては高価な商品です。

タブレットにもOfficeがほしい方はどうぞ。

»Bluetoothキーボード付きVenue 8 Pro Black

※特価情報になります。価格は変更されることがありますので、最新価格はリンク先でご確認下さい。

【8型Windows】MS Office Home and Business 2013搭載Venue 8 Pro 13Q41

MS Office Home and Business 2013を搭載した8型タブレットがDELLから新発売です。現在予約受付段階で、Officeなしモデルが38,520円で2013年12月20日発売、Office搭載モデルが41,980円で2014年1月15日発売になります。

Venue 8 Pro 13Q41(Office有りモデル)の基本スペックは、8型(1280×800)、Windows 8、Atom Z3740D、メモリ2GB、eMMC 64GB、バッテリー約10時間、重量約399gなります。

この価格でOfficeが付くというのが大きなメッリトではないでしょうか。Home and Businessになりますので、パワーポイントも付いてきます。

この価格差なら、買うなら断然Office有りモデルだと思います。仕事用で使われる方にお勧めです。

»Dell Venue 8 Pro 13Q41(MS Office H&B 2013)

※特価情報になります。価格は変更されることがありますので、最新価格はリンク先でご確認下さい。

  │  HOME  │  

  • ワンポイント

    主にWindowsタブとAndroidタブを紹介していますが、OSの違いにより、実際に使えるストレージ容量、OS自体の重さなどが違いますので、単純に価格とスペックで比較できるものではありません。何より出来ることが違いますので、漫然と特価品を探す前に、どのOSを選択するかを決めてから探すことをお勧めします。
    また、価格は8型より10型の方が高くなります。スマホと違って、サイズによってはっきりと傾向があります。
    今のAndroidタブレットは、Androidスマホのように価格競争が激しいわけではありませんので、ちゃんとしたAndroidタブレットを買おうとすれば、スマホのようには安くはなりません。
  • 最近のタブレット事情

    ※あくまで個人の感想です。
    Windowsタブレットは、Androidタブレット、iPad勢力に押されて一部のビジネスでも利用できるような高付加価値タイプ以外は衰退、撤退。格安Windowsタブレットが流行ったのは、OSがWindows 8搭載あたりなので、もう随分昔になります。(10年も前ですよ)
    最近ではクロームブックの台頭でWindowsタブレットはトドメさされた感もあります。今のクロームブックはメーカーの競争も激しくなり、種類も増え、セールも頻繁に開催されています。
    Androidタブレットは、スマホの大型化の流れで7-8インチあたりの存在意義があやふやになり、一人頑張っていたファーウェイは米国との貿易問題で頓挫。
    低価格帯はサイズで差別化できる10インチあたりのAndroidタブレットと価格的に安い中華系タブレットに絞られそうです。
  • 姉妹サイト

    当サイトはAmazonのアソシエイトとして適格販売により収入を得ています。