【Chromebook】Googleフェア Google対象商品が最大20%ポイント還元

クロームブックを含むGoogle対象商品が最大20%ポイント還元になるGoogleフェアを開催中です。

タイムセール期間:2020年3月19日まで

各メーカーのクロームブック、スマートスピーカー、Google Wi-Fi、Chromecast、Google Pixel アクセサリーなどが対象になります。

高額ポイント還元になりますので、興味があればどうぞ。

»対象商品最大20%還元 Googleフェア
icon

※特価情報になります。価格は変更されることがありますので、最新価格はリンク先でご確認下さい。

【10.1型Android】20%ポイント還元NEC LAVIE Tab E YS-TE510JAW

NECの10.1型Androidタブレットで楽天スーパーポイント20%還元セールです。大きめ10.1型をお探しの方にお薦めです。

本体価格:税込36,850円/送料無料
タイムセール期間:2020年2月21日AM9:59まで

基本スペックは、10.1型(1920×1200)、Android 8.1、Snapdragon450、メモリ4GB、ストレージ64GB、バッテリー約10時間、重量約440gになります。

タブレットとしては、容量が多いメモリ4GB/ストレージ64GB搭載です。

楽天ポイントが20%還元で、ポイント差し引き実質価格3万円割れです。

»NEC LAVIE Tab E YS-TE510JAW

※特価情報になります。価格は変更されることがありますので、最新価格はリンク先でご確認下さい。

【10.1型Android】5年延長保証付き1.5万円割れHUAWEI MediaPad T5 10 AGS2-W09

人気の10.1型MediaPad T5 10 AGS2-W09に5年延長保証が付いて、値下がりとクーポンで15,000円割れです。クーポンはログインすれば取得できます。

本体価格:税込14,577円(クーポン適用価格)/送料無料
クーポン有効期限:2019年12月28日 00:00まで(早期終了の場合あり)

基本スペックは、10.1型(1920×1200)、Android 8.0、HUAWEI Kirin 659、メモリ2GB、ストレージ16GB、重量約465g、バッテリー5,100mAhになります。

延長保証についてはこちらをご確認ください。メーカー1年保証+延長4年になります。
延長保証サービスとは?

お手頃価格の人気機種になりますので、10.1型のAndroidをお探しならお勧めです。

»延長保証付きHUAWEI MediaPad T5 10 AGS2-W09

※特価情報になります。価格は変更されることがありますので、最新価格はリンク先でご確認下さい。

【10.1型Android】福箱 MediaPad M3 Lite 10 Wi-Fiモデル 周辺機器セット

10.1型AndroidタブレットMediaPad M3 Lite 10と周辺機器がセットになった福箱が販売中です。台数限定、無くなり次第終了です。

本体価格:税込30,000円+6,000ポイント/送料無料

基本スペックは、10.1型(1920×1200)、Android N + EMUI 5.1、MSM8940、メモリ3GB、ストレージ32GB、バッテリー6660mAh、重量約460gになります。

このタブレットに、スマートウォッチWatch GT 46mm Active/Orange、HUAWEIミニスピーカー、テンキー付き小型折り畳みキーボード、NichePhone-S ブラックがセットになります。

タブレットだけを見れば3万円は高いですが、スマートウォッチが2万円以上相当で、セット品に魅力を感じればお買い得です。NichePhone-SはカードサイズのSIMフリー携帯です。

»2020年福箱 MediaPad M3 Lite 10 Wi-Fiモデル 周辺機器セット

※特価情報になります。価格は変更されることがありますので、最新価格はリンク先でご確認下さい。

【10.1型Windows】50%ポイント還元 WiZ Windows10 KIC102-BK

KEIANの10.1型セパレートタイプ2in1が50%ポイント還元セールです。元値も安く税込24,800円で半額ポイント12,400ポイント、ポイント差し引き実質価格12,400円です。

本体価格:税込24,800円/送料無料

基本スペックは、10.1型(IPS 1280×1080)、Windows10、Intel Cherry Trail-T3 Z8350、メモリ2GB、eMMC 32GB、重量約517g(キーボード約483g)、バッテリー6,000mAh、Office Mobileになります。

価格も安いので、多くを期待するようなスペックでは有りませんが、価格重視なら非常に安い特価品です。

リンク先の表記は30%還元になっていますが、価格下に表示されている「おすすめのクーポンが1件あります」をクリックすると、50%ポイント還元のクーポンコードが表示されますので、購入時にクーポンコードを入力してお使いください。

»50%ポイント還元 10.1型WiZ Windows10 KIC102-BK

※特価情報になります。価格は変更されることがありますので、最新価格はリンク先でご確認下さい。

【サイバーマンデー】Newモデル Fire HD 10 9,980円ほか

Amazonサイバーマンデーセールで新しいFire HD 10を含むFireタブが特価セールです。

タイムセール期間:2019年12月9日まで

基本スペックは、10.1型(1920×1200)、2.0GHz オクタコアプロセッサ、メモリ2GB、ストレージ32GB、バッテリー約12時間、重量約504gになります。

・Fire 7 タブレット:3,280円(16GB)、5,280円(32GB)
・Fire HD 8 タブレット:5,580円(16GB)、7,580円(32GB)
・Newモデル Fire HD 10 タブレット:9,980円(32GB)、13,980円(64GB)

お薦めは新しく出たばかりのFire HD 10ですが、それ以外もお買い得価格になっています。

»【Newモデル】Fire HD 10 タブレット

※特価情報になります。価格は変更されることがありますので、最新価格はリンク先でご確認下さい。

【10.1型Android】値下がりHUAWEI MediaPad T5 10 AGS2-W09

更新情報:
サイバーマンデーセールで1.5万円割れの14,000円になります。
本体価格:税込14,000円/送料無料
タイムセール期間:2019年12月9日まで(台数限定)


いつも2万円前後で販売されている10.1型AndroidタブレットMediaPad T5 10 AGS2-W09が値下がりしています。一時的かもしれませんので、お早めにどうぞ。

基本スペックは、10.1型(1920×1200)、Android 8.0、HUAWEI Kirin 659、メモリ2GB、ストレージ16GB、重量約465g、バッテリー5,100mAhになります。

WUXGA(1920×1200)液晶、Kirin 659搭載です。ストレージが16GBモデルになります。

Androidの容量はさほど必要ないと言われていましたが、最近はどんどん大きなアプリも増えてきていますので、16GBだとちょっと厳しいかもしれません。

それでも価格の安さもあり、売れ筋人気上位モデルです。容量がそれほど必要ない方、SDカード、クラウド併用される方にはお買い得な機種なのではないでしょうか。

»HUAWEI MediaPad T5 10 AGS2-W09

※特価情報になります。価格は変更されることがありますので、最新価格はリンク先でご確認下さい。

【10.1型デュアルOS】タイムセール2-in-1 ALLDOCUBE iwork10 Pro/i1002

更新情報:
直営店でタイムセール開催中です。
本体価格:税込22,015円/送料無料
タイムセール期間:2019年11月5日20:50まで


WindowsとAndroidの両方のOSを搭載した10.1型2 in 1が時間限定のタイムセールで登場します。OSを切り替えて利用できます。

基本スペックは、10.1型(1920*1200)、Atom Z8350、メモリ4GB、ストレージ64GB、バッテリー6500mAh、重量約1.3kgになります。

2つのOSと専用キーボード付き、WUXGA(1920*1200)液晶に、メモリ4GB/ストレージ64GBでスペックも上々です。

タイムセールですが、今夜(明日)の深夜2:25スタートになります。現在の価格は25,900円で、前回のタイムセールでは22,015円です。価格は変わる可能性もありますが、深夜なのでお時間のある方はご確認下さい。また、タイムセール期間は、6時間限定か、8時間限定のタイムセールではないかと思います。

知名度は低い、コストパフォマンス高い、口コミもそれほど悪くないようなので、安い機種をお探しならどうぞ。

»ALLDOCUBE iwork10 Pro 2-in-1タブレットPC(ALLDOCUBE JP直営店)

ちなみに、上記リンク先はALLDOCUBE JP直営店販売で、もう一つALLDOCUBE正規代理店のAlldocube/Teclast Authorized storeが販売中です。物は同じで、交互にタイムセールを開催していますので、頻度的には2倍チャンスがあります。
»ALLDOCUBE iwork10 Pro 2-in-1タブレットPC(ALLDOCUBE正規代理店)

※特価情報になります。価格は変更されることがありますので、最新価格はリンク先でご確認下さい。

【10.1型Amazon Fire】Newモデル Fire HD 10予約受付開始

Fire HD 10ニューモデルの予約が開始されました。発売予定日は2019年10月30日です。

本体価格:税込15,980円~/送料無料

基本スペックは、10.1型(1920×1200)、2.0GHz オクタコアプロセッサ、メモリ2GB、ストレージ32GB、バッテリー約12時間、重量約504gになります。

ストレージ32GB仕様が15,980円、64GB仕様が19,980円になります。SDカードスロットは、512GBまでの対応です。

旧モデルよりも30%高速化、カラーバリエーションが増えて、ブラック、ブルー、ホワイトから選択できます。コネクタがUSB Type-Cに変更、バッテリー時間が少し伸びたなどのマイナーチェンジもあるようです。

»【Newモデル】Fire HD 10 タブレット

※特価情報になります。価格は変更されることがありますので、最新価格はリンク先でご確認下さい。

【10.1型&8型Android】クーポン割りmicroSDカード64GB付きLenovo Tab E10,E8,P10ほか

レノボAndroidタブレットにクーポンが出ています。Lenovo Tab E10、E8、P10、Tab4 8 Plus WiFiモデル、Tab4 8 Plus LTEモデルの5種類が対象です。

タイムセール期間2019年10月31日まで(台数限定)

クーポンの割引額は、1,000円~4,000円と対象機種によって異なります。

全機種にSamsung microSDカード64GBが付いてきます。

10月31日までと、期限は長いですが、それぞれ台数限定、クーポン数に限りがありますので、先にクーポンだけ終了する場合があります。

»LenovoのタブレットとSamsungのmicroSDがセット買いでお得セール

※特価情報になります。価格は変更されることがありますので、最新価格はリンク先でご確認下さい。

« 次の記事  │  HOME  │  新しい記事 »

  • ワンポイント

    主にWindowsタブとAndroidタブを紹介していますが、OSの違いにより、実際に使えるストレージ容量、OS自体の重さなどが違いますので、単純に価格とスペックで比較できるものではありません。何より出来ることが違いますので、漫然と特価品を探す前に、どのOSを選択するかを決めてから探すことをお勧めします。
    また、価格は8型より10型の方が高くなります。スマホと違って、サイズによってはっきりと傾向があります。
    今のAndroidタブレットは、Androidスマホのように価格競争が激しいわけではありませんので、ちゃんとしたAndroidタブレットを買おうとすれば、スマホのようには安くはなりません。
  • 最近のタブレット事情

    ※あくまで個人の感想です。
    Windowsタブレットは、Androidタブレット、iPad勢力に押されて一部のビジネスでも利用できるような高付加価値タイプ以外は衰退、撤退。格安Windowsタブレットが流行ったのは、OSがWindows 8搭載あたりなので、もう随分昔になります。(10年も前ですよ)
    最近ではクロームブックの台頭でWindowsタブレットはトドメさされた感もあります。今のクロームブックはメーカーの競争も激しくなり、種類も増え、セールも頻繁に開催されています。
    Androidタブレットは、スマホの大型化の流れで7-8インチあたりの存在意義があやふやになり、一人頑張っていたファーウェイは米国との貿易問題で頓挫。
    低価格帯はサイズで差別化できる10インチあたりのAndroidタブレットと価格的に安い中華系タブレットに絞られそうです。
  • 姉妹サイト

    当サイトはAmazonのアソシエイトとして適格販売により収入を得ています。