15%割引ThinkPad X230 Tablet

週末限定のレノボクーポンを実施中です。今週は15%割引のレノボクーポンで、ThinkPad X230 Tabletが106,920円~になります。

ThinkPad X230 Tabletは、Windows7搭載の12.5型ノートパソコンです。液晶部分が回転&タッチパネルになりますので、タブレットPCとしても活用できます。

最安のエントリーモデルでも、第3世代のcore i5を搭載していますので、ノートパソコンとしてみた場合のスペックも充分です。

Androidではなく、Windowsになりますので、格安とはいきませんが、仕事、プライペートでガンガンも使いたい方にお勧めです。

»ThinkPad X シリーズ230 Tablet
※特価情報になります。価格は変更されることがありますので、最新価格はリンク先でご確認下さい。

注目 Amazonパソコン・周辺機器 タイムセール情報

Lenovo IdeaPad Tablet A1

予約殺到で発売延期になっているLenovo IdeaPad Tablet A1です。発売時期は、11月5日、9日と情報が出ていますが、いずれにせよ近々発売予定です。

一番の魅力は、何と言っても低価格です。フラッシュメモリ2GBのタブレットが18,000円前後、同16GB仕様が24,000円前後で発売されます。無名の中華ブランドならともかく、レノボ製だけに人気が出るのも頷けます。

OSはAndroidを採用、画面サイズは7インチ(1,024×600)、バッテリー駆動時間は約7.2時間になります。

スマホとノートPCの中間的存在の7インチ、重量約400gで持ち運びに便利です。オフラインでも使用できるGPSナビゲーション、前面30万画素、背面300万画素カメラ、USBポートにSDカードリーダーの内蔵です。

16GB仕様は、ホワイト、ブラック、ブルー、ピンクの4種類が準備されています。かなりコストパフォーマンスの高い魅力的な機種です。

»Lenovo IdeaPad Tablet A1 シリーズ

販売開始アンドロイドThinkPad Tablet

発売は9月上旬でしたが、直販でも販売開始になりました。レノボのThinkPad Tabletになります。

レノボには、液晶部分が回転するコンバーチブルタイプのThinkPad X220 Tabletもありますが、今回はキーボード無しタイプのタブレットPCになります。

フラッシュメモリの容量の違いなどで3種類用意されています。最安モデルの16GBが47,040(税込)~になります。

最安モデルは、他の格安メーカーのタブレットPCと比較すると安くはないですが、64GB登載の大容量モデルもありますので、上位機種を狙う人には魅力的な選択肢です。

主要スペックは、10.1型ワイド(1280×1080)、)NVIDIA Tegra 2 processor、USB、カードリーダー、GPS、Bluetooth、重量約750g、バッテリー駆動時間はWifi使用時で約9時間になります。

»ThinkPad Tablet

第2世代インテルCore i5搭載ThinkPad X220 Tablet

X201の後継機にもあたる、タブレット型PC ThinkPad X220 Tabletが新発売です。X201と比較しても、随分価格も抑えられています。後継機よりも下位版の位置付けかもしれません。

X201はかなりのハイスペックになっていますので、X220でも充分すぎるスペックがあります。CPUにCore i5-2520M(2.50GHz)、メモリ2GB、液晶は12.5型と若干大きくなっています。このサイズでも重さ1.66kgから、最薄部が27mmを実現しています。

このシリーズは、ノートパソコンとしても十分な機能を持ち合わせ、なおかつ液晶を回転させてタブレットPCとしても使える仕様です。

現在、キャンペーン価格で142,800円(価格は改定される場合があります)で、さらにレノボでは割引クーポンが発行されます。この価格帯だと10%以上の割引もありますので、かなりお得なクーポンです。※割引率は、変更される場合があります。

»レノボクーポン

大きさ的に、ノートパソコンとしてサクサク使いたい方、かつビジネス用途などで見開きのタブレットとしても使うなど、メインPC的向きです。
»ThinkPad X シリーズ Tablet

ハイスペックThinkPad X201 Tablet

タブレットタイプとしては大型の12.1型WXGA(1,280×800)で、仕様的にもハイスペックなタブレットPCです。

液晶部分が回転式でタッチパネル方式のコンバーチブル型ノートPCです。通常はノートパソコンとして、液晶を回転させればタブレットPCとして使えます。

コンバーチブル型では、ネットブックを改造したようなPCもありますが、ThinkPad X201 Tabletはそれよりもハイスペックで、ノートPCとしても見ても高性能マシーンになっています。フルサイズ・キーボードなのでキー入力も楽です。その分、価格も高くなります。

大画面、高性能のためかバッテリーがノーマル(4セル)で約3.8時間と短いので、カスタマイズで8セル約8.9時間にアップさせたいところです。

レノボは、レノボクーポンが時折発行されますので、購入前にキャンペーンを忘れずにチェックしてみてください。

12.1型と少し大きいですが、ノートパソコンの機能をメインとして使う人にはいいのではないでしょうか。
»ThinkPad X シリーズ Tablet

長時間バッテリータッチパネル式IdeaPad S10-3t

10.1型ネットブックにタッチパネル式液晶、また液晶部は回転式のため開いて使えばタブレットスタイルにもなるノートパソコンです。

重量約1.5kgですが、8セルバッテリー搭載で約9時間を実現しています。外出時に通常のノートパソコンとして使用する場合も余裕のバッテリー駆動時間です。

OSはwindows7、CPU:Atom N450、HDD250GB、メモリ1GBです。タブレットPCによくあるフラッシュメモリではなく、HDDなので大容量のスペースです。

ノートパソコンとしても使用でき、タブレットPCにもなる便利なレノボマシーンです。
»レノボIdeaPad S10-3t

アマゾンレビューLenovo タブレットS10-3Tシリーズ

  │  HOME  │  新しい記事 »

  • ワンポイント

    主にWindowsタブとAndroidタブを紹介していますが、OSの違いにより、実際に使えるストレージ容量、OS自体の重さなどが違いますので、単純に価格とスペックで比較できるものではありません。何より出来ることが違いますので、漫然と特価品を探す前に、どのOSを選択するかを決めてから探すことをお勧めします。
    また、価格は8型より10型の方が高くなります。スマホと違って、サイズによってはっきりと傾向があります。
    今のAndroidタブレットは、Androidスマホのように価格競争が激しいわけではありませんので、ちゃんとしたAndroidタブレットを買おうとすれば、スマホのようには安くはなりません。
  • 最近のタブレット事情

    ※あくまで個人の感想です。
    Windowsタブレットは、Androidタブレット、iPad勢力に押されて一部のビジネスでも利用できるような高付加価値タイプ以外は衰退、撤退。格安Windowsタブレットが流行ったのは、OSがWindows 8搭載あたりなので、もう随分昔になります。(10年も前ですよ)
    最近ではクロームブックの台頭でWindowsタブレットはトドメさされた感もあります。今のクロームブックはメーカーの競争も激しくなり、種類も増え、セールも頻繁に開催されています。
    Androidタブレットは、スマホの大型化の流れで7-8インチあたりの存在意義があやふやになり、一人頑張っていたファーウェイは米国との貿易問題で頓挫。
    低価格帯はサイズで差別化できる10インチあたりのAndroidタブレットと価格的に安い中華系タブレットに絞られそうです。
  • 姉妹サイト

    当サイトはAmazonのアソシエイトとして適格販売により収入を得ています。